2015年度冬コミケ(C89)の日程・行き方や開催場所、カタログなど

2016年7月31日

2015年冬の同人誌の祭典コミックマーケット2015(冬コミケ)

コミックマーケット89

 

冬コミ2015ですが

今年の冬も開催され、多くの人が賑わうことでしょう!!

 

078793

コミケに毎年参加してる方は大変良くご存知かと思いますが・・・

 

毎年日本中、いや世界中から多くの方が

同人誌やコスプレ,グッズなどなどのイベント内容を求めて参加され

ビックサイトは火の海の戦争状態となります・・

 

今年の夏コミ(C89)では

3日間の入場者数は合計55万人参加されたようです・・

 

驚きの人数ですよね(ーー;)

 

 

そんな大変なコミケだからこそ

開催場所や日程、行き方などの事前情報をバッチリ整えて

コミケに全力で参加したいところですね!!

 

今回の冬コミ2015(C89)の開催日程は!

今年の冬コミの開催日程ですが・・・

 

例年どおりの年末にあたる

2015年12月29日(火)~31日(木)

 

3日間の間開催される予定になってます。

今年のコミケも凄い人数が参加して、多くの方で盛り上がるでしょう。

 

ちなみに去年の冬コミの参加人数は

3日間の合計来場者56万人だったようです(^.^)

 

ホント凄い人数ですよね・・・・

 

冬コミ2015(C89)の開催場所!ビックサイトはどこ??

開催会場の場所は

東京ビックサイトにて開催される予定となってます。

 

2015-10-12_234529

東京ビックサイトのアクセスはこちら

http://www.bigsight.jp/access/

 

当日は駅周辺は大変混雑するので、事前に場所の確認などを把握しておきましょう!!

 

東京ビックサイトの降りる駅

 

りんかい線 「国際展示場」駅下車  徒歩約7分

ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分

になります。

 

当日車での来場は可能??駐車場はある??

ビックサイト周辺が大変混雑するので、

公式では自家用車での来場は禁止となってます。

 

近隣の駐車場からクレームが出るなどしてます

 

禁止です!!

 

当日は電車やバス、タクシーなどを利用して参加しましょう。

 

一人の軽率な行動で周りに迷惑がかかりイベントの質を悪くします・・・

マナーは絶対守りましょう!!!

 

遠方から冬コミ行くけど、コミケ周辺に駐車場はあるの??

近くにタイムズなどの駐車場はあることはあります・・・

 

ただし、コミケ期間の駐車場の料金設定は1時間1000円など(夏コミのときには)

鬼価格に設定されていたりするようです。

 

ただし、車の来場は禁止なので守りましょうね!!!

 

遠方から車で冬コミ行く方は近くの宿泊先を探すほうが良い!

禁止されてる車の来場で、無理矢理高い駐車料金を払い

駐車場を探すよりも、近隣の宿泊施設などを探して、宿泊先からの電車移動で行くほうが

料金的にも、マナー的にも理想かと思います。

 

ただし、ビックサイト周辺の宿泊施設は

冬コミ直前になると大変予約が難しくなります・・・

なので、できるだけ早めの予約を探しておくのが良いでしょう。

 

東京ビックサイト周辺で泊まれる宿泊施設を探す

冬コミ参加に安く泊まれる最寄り駅のカプセルホテルなど

 

冬コミ2015(C89)のコミケカタログ購入!

コミケカタログはアマゾンなどの通販サイトで事前に購入することが出来ます。

 

コミケでしっかり回りたいならコミケカタログの購入をしておくのがいいでしょう。

 

コミケカタログは冊子版とDVD版(データ版)があるので、

目的に応じて好きなほうを買われるのがいいかと思います。

2016年の冬コミカタログをアマゾンで購入する

 

WEBで見れるコミケカタログもありますよ!!

最近ではコミックマーケットのカタログをWebで閲覧できるサービスもあります。

スマホやタブレットなどの利用者も増えてることで、

会場に分厚い冊子をわざわざ持ち歩くよりも、楽だという意見も多いようですね。

 

コミケウェブカタログの登録はこちら

 

2015冬コミケの有明直行バスツアーなど

コミケ参加をできるだけ安く、お得に参加したい方は

コミケ参加のためのバスツアーなどもあります。

 

もし、条件に合致するなら

このようなツアーを利用してコミケに参加されるのもいいかもしれません。

 

出発地:名古屋・大阪・新潟・仙台からのバスツアー

2015年冬コミケを安く楽しめるバスツアーの予約はこちら

 

冬コミ初参加者は準備をせず生半可に参加すると・・・

楽しいイベントなので、今年の冬コミも思いっきり楽しみたいところですが

 

コミケに初参加しようとお考えの際は

生半可な覚悟で参加すると痛い目に合います・・・

 

もし初心者で初参加してみたいって方は

場所や準備、持ち物、宿泊先など

 

本当にきっちりとした計画を立てて参加するのが身のためです。

 

大変盛り上がるイベントですが、参加人数も凄い大規模なイベントです!!

今年の冬コミもマナーを守って楽しく参加しましょう^^