裏技:パリパリしないしけたモナカアイスをパリパリにする方法
チョコモナカジャンボやアイスモナカは好きですか??
私は大好きなので、よくコンビニやスーパーで食べることが多いです。
ただ、このモナカ系のアイスって普通にたべても、おいしく食べれるパリパリモナカではないものが多いのですよね。
アイスモナカ買ったけど、シケシケでパリパリしない・・・
お店で売ってるアイスモナカって、商品の在庫を出したての時はパリパリしてる物も多いのですが、基本的には品出ししてから時間が経ってる在庫品なので、パリパリしないですよね。
いざ開けて食べると、うわーーー残念なモナカ。。って結構多いです。
パリパリものを食べたときは、かなり感動的においしいのですが、しけたはずれモナカは正直アイスだけでいいかな。。ってぐらい微妙な感じ。
そんな、しけたモナカをある方法(裏技)をするだけで、パリパリの在庫を開けたてのようなクォリティで食べることができるんです。
早速その裏技を紹介していきたいと思います。
パリパリしないしけたモナカアイスをパリパリにする方法
この裏技ですが、人気ユーチューバーのヒカキンさんが動画で紹介されてた技です。
自分も試すまで半信半疑だったのですが、やってみると本当にパリパリになりました。
まず、この技で用意するのはオーブン(トースター)です。
出力的には1000Wぐらいあると理想的です。
方法はかなり簡単です。
トースターをすこーしだけ加熱して、冷凍庫から取り出したばかりのモナカアイスを50秒~1分ほど加熱するだけです。
※取り出したばかりの物を使わないのと、溶けてしまうので注意。
それだけ!?という感じですが、それだけでパリパリのアイスモナカになります。
アイスを加熱しても溶けないの???って心配な方もいるかもしれませんが、この加熱時間を守りさえすればアイスが完全に溶けきってしまうことはありません。
※温度によっては、すこしだけアイスが柔らかくなる可能性もあります。
ただし、加熱しすぎると間違いなくアイスが溶けてしまうのでそこは注意してください。いざ、加熱が終わったら、モナカが温かいうちに召し上がってみてください。
この裏技に一番合うモナカアイスはコレ!パリパリしやすいのは??
この裏技ですが、色々試した結果パリパリしやすいモナカに種類があり、一番パリパリすると感じたのがコチラ↓
森永のチョコモナカジャンボ
出典:http://www.morinaga.co.jp/ice/syouhin/jumbo/
アイスの周りにコーティングされている、チョコがさらにパリパリ度合いを増マシにしてくれるので、他のモナカアイスよりも裏技をした時に引き立ちます。
ぜひ、裏技を試したい方はチョコモナカジャンボがお勧めですよ。
出典:http://www.lotte.co.jp/products/catalogue/ice/02.html
ちなみに、モナ王で裏技を試してみたところ、加熱時間の加減が若干難しい感じで、パリパリ度合いの調整が少し難しい感じがしました。
モナカアイスをパリパリで食べたい方は是非お試しを
とても簡単なこの裏技で、モナカアイスがより一層おいしくなります。
モナカアイスをパリパリで食べたい方は、ぜひお試しを!!