ツムツムイベント攻略:2017年2月バレンタインハート スキル・プレミアチケット

2017年2月10日

ディズニーツムツム遊んでますか??

いよいよ始まったツムツム3周年記念のバレンタインイベント
2017年2月イベント:ツムツムスイートハート~チョコの贈り物~

2月9日の11時より、イベントがスタートしました。今回は、3周年記念のイベントということでスキルチケットの枚数も期待大ですね。

ちなみにイベントのクリア報酬でもらえるプレゼントツムは「ミニー姫

バレンタインミニーかと思っていましたが、違うようですね。

ですが、このプレゼントツム意外に強いかも??

 

ミニー姫はスキルMAXだとなかなか強い可能性が??

スキルは「ミニー姫と一緒に消せる高得点ミッキーが出るよ」

今回のミニー姫ですが、スキルレベルが3(MAX)になると変換数もなかなかのものになるのでイベントツムとしてはなかなか優秀かもしれません。

※YouTubeの動画の方で、2000コインオーバーで1000万以上取ってる方もいました。

頑張ってクリアして、スキルチケットやイベントツムをGETしたいですね!!

 

今回のイベントでもらえるスキル、プレミアチケットの枚数

果たして、今回のイベントはどれだけのスキル・プレミアムチケットがもらえるのでしょうか??

追記:今回のスキルチケット枚数獲得数は1枚でした。

 

スキルチケット、プレミアムチケットがもらえるタイミング

■スキルチケットの獲得タイミング・獲得枚数

おまけカードはクリアしてないですが、今回のスキルチケットは1枚との結果になりました。今回は2枚あるかと期待していただけに残念です

↓ちなみに、獲得タイミングは3枚目のこちらになります。

イベントカード3枚目:アラジン&ジャスミン(男の子と女の子両方クリア)

 

■プレミアムチケットの獲得タイミング・枚数

イベントカード1枚目:ドナルド&ディジーのミッション(男の子と女の子両方クリア)

イベントカード2枚目:野獣&ベルのクリア(男の子と女の子両方クリア)

 

■ミニー姫の数

1枚目カードクリア、2枚目カードクリア、3枚目カードクリア

 

2017年2月イベント:ツムツムスイートハート~チョコの贈り物~

今回のイベントですが、難易度は若干高い感じの中級ぐらいのイベントだと思います。

すごろく系、ビンゴカードのような出題されたミッションをクリアしていく感じです。

 

1枚のカードに男の子のミッションが4つ(6つ)。女の子のミッションが4つ(6つ)。
☆追記(途中から6つの枠も出てきます)

1枚のカードで合計6体分(各4つずつのミッション(6つもあり)×2(男の子・女の子のカード))
が3枚のイベントカードあるので

計算していくと、全部で144ミッション以上(150ぐらい)はクリアしないとイベント全クリアになりません。

イベントカードは全部で3枚ですが、男の子と女の子のカードがあるので実質は6枚のカードをクリアしていくことになりますので、先月のイベントと比べるとクリアにかかる時間もかなりのものになりそうです。

ただ、時間限定でイベントハートなどの制限もなく、毎回ミッションに挑むことができるので、ハートの消費は効率よく進められるかと思います。

途中のクリア報酬をもらうには、男のカード4つ、女の子カード4つをクリアするごとにもらえます。男の子片方だけ、女の子片方だけクリアしても報酬がもらえないので要注意です!

 

カードのクリア報酬(3枚)

今回カードクリア報酬はミニー姫です。ミニー姫は全クリアでスキルマックスになるかと思われます。カードのクリア報酬ですが、全部で3枚(+おまけカード)となっています。

◎1枚目のクリア報酬 ミニー姫(1匹目)

◎2枚目のクリア報酬 ミニー姫(2匹目)

◎3枚目のクリア報酬 ミニー姫(3匹目・スキルマ) シルバーピンズ

◎おまけカードクリア報酬 ゴールドピンズ

 

チケット系は道中のミッションをクリアした時にGETできるようですね。

イベントカード1枚目

■プレミアムチケット1枚目

ドナルド&ディジー(男の子&女の子カード両方クリア)

イベントカード2枚目

■プレミアムチケット2枚目

野獣&ベル(男の子&女の子カード両方クリア)

イベントカード3枚目

■スキルチケット

アラジン&ジャスミン(男の子&女の子カード両方クリア)

 

イベントの難易度と攻略におすすめのツム

ミッションカードは女の子のステージの方が若干優しめ。男の子のカードは若干難易度が高い感じです。

今回のイベントはミッションクリア方式なので、難易度はけっこう高めです。ツムもいろんな種類持ってないとクリアが難しいものもありますね。

今回はマイツムを色々切り替えながら、ミッションに挑む必要があるので多少面倒ですね。個人的にミッションクリアに推奨できるおすすめのツムを紹介したいと思います。

コンボ系(1プレイに〇〇回コンボ)クリアにおススメ

・ドナルドシリーズ(ドナルド(ハピネス)、クリスマス) 

少しの間1個でも消せる系なら簡単にクリアできます。コツは、とにかくスキルを発動させてタップを続けるだけでかなりのコンボ数を稼げます。

長いチェーン系(ロングチェーン)のミッションクリアにおすすめ

☆推奨☆

・ツムを凍らせるエルサ

エルサでスキルを1回発動し凍らせて割ると約10コンボ。凍らせたものをさらに維持しながら2回目を使って割ることで約20コンボ。

さらに貯めて3回目発動で30コンボ以上が狙えます。指でなぞると書いてますが、エルサのスキルで凍らせたものは繋ぎにカウントしてくれます。

・変換系

☆特におすすめがこの2匹のツム☆

パフィー
オーロラ姫

エルサをもってない方は、変換系でも変換数が多いこちらのツムがおススメです。変換スキルをうまく使いながら、一気に消すことでロングチェーンが狙えます。

なぞる反応が早い方は、ゼロやオズワルドなどの短時間だけツムの種類を減らすスキルを持ったツムで攻略してみるのもいいかもですね。

黒いツムを使ったミッション

マレフィセント
マレフィセントドラゴン

ボムも大量でスコアも多く出るので、黒いツムを使ったミッションでは最適なツムではないでしょうか??

三銃士シリーズの使い道は??

今回のイベントの前に登場した2月の新ツム。

三銃士シリーズのミッキー、グーフィー、ドナルドのイベントでの使い道は、おそらく後半の2枚目、3枚目のカードの後半ミッションで攻略できる機会があるかと思います。

できれば、今回の確立UPでしっかりGETしたいところですね。

◎ちなみに、強さ的には「三銃士ミッキー」がやはり一番強いようです。

 

クリア時間の目安

今回の私自身がカードをクリアしたときにかかった時間を参考に乗せておきます。

■1枚目のカード(男の子と女の子) 約2時間

■2枚目のカード(男の子と女の子) 約3時間弱

■3枚目のカード(男の子と女の子) 約4時間弱

3枚のトータルクリア時間約9時間~10時間前後(おまけカード抜き)

3枚目は難しいのでやり直しもあり、かなり時間をかけました。基本的にはイベントカードの全クリアには10時間以上はかかると思った方が良いかと思います。

ハートの数もかなりの数が必要になるので、おねだり機能などをうまく使って進めていきましょう。

■おまけカード 未検証

今回のイベントもなかなか大変でした。全クリア時(おまけ覗く)で得られるイベント報酬はスキル1枚、プレチケ2枚、ミニー姫(3つでスキルマ)となります。

※あとはシルバーピンズももらえます

ミニー姫のスキルマはなかなか強いので、今後も使える可能性がありそうですので確実にGETしておきたいところですね。

では、イベント攻略頑張ってください!!