話題ハンドスピナー!非正規品でも大丈夫?どこで買う??安いのは回る??

ユーチューバーのセイキンさんをはじめとして、ネットやSNSでブームを巻き起こしているハンドスピナー(指スピナー)はまだまだ大人気です。

 

↓上記の写真の製品はAmazonで購入できるこちらです。

回転力はそこそこありましたが、ねじが緩んでくると回転落ちがしたり回らなくなることもあります。音もそこそこあるのでとりあえず民族で遊べたら、安く買えたら非正規品でもいいかな??って方にはケーズ付きなのでいいかと思います。

あと発送が海外からだったので、到着まで時間がかかりました。

 

ハンドスピナーって??目的は何??面白いの??

こんなおもちゃ面白いの!?って疑問を抱いてる方も多いかと思いますが、案外回してみると面白いものです。

話題だから買ってみたいものの、何を目的にすればいいのか??って思う方も多いと思いますが特にハンドスピナーに目的はありません。

自分が回したいときに、シンプルに回すだけ。でもそれがとても面白いんです!!

子供から、大人までとにかく簡単に遊べます!!

ただ回すだけのシンプルなおもちゃですが、回すとリラックスできたり、ちょっとした暇つぶしにもなったり、おしゃれアイテムや話のタネにもなりますね。

回ってる時にハンドスピナーから風が来るので、それをずーっと眺めてるだけでもきもちいいですね!!

自分で回して遊ぶのもいいですが、プレゼントにあげるというのも手軽でいいですね。ユーチューバー好きのお子さんがいるならすごく喜ぶかと思います。

 

ハンドスピナーのタイプは??

そんなネットショップを見てみるとハンドスピナーは種類が豊富でどんなタイプを選んだらいいいのか??どこで買ったらいいのか??悩んでる方もいるかと思います。

ハンドスピナーのタイプですが、オーソドックスなタイプのものが手裏剣のような形のものが基本形です。

今ではいろんなハンドスピナーが発売されているのですが、中でも人気も高く回したときに色合いがきれいなのが民族タイプと呼ばれるハンドスピナーです。

民族タイプのハンドスピナーは風車のように縞々の模様がデザインされていて、回すと模様が円になって綺麗です。

MAGQI ハンドスピナー Fidget Spinner Hand Spinner 指スピナー 人気の指遊び ボールベアリング ストレス解消 2分以上スピン ゴールド

MAGQI ハンドスピナー Fidget Spinner Hand Spinner 指スピナー 人気の指遊び ボールベアリング ストレス解消 2分以上スピン ゴールド

 

ハンドスピナーはどうやって入手する??日本製もあるの??

ハンドスピナーの入手方法ですが一番手軽のはAmazonや楽天などのネットショップを使うのが簡単で安く入手できます。

ゲームセンターなどでUFOキャッチャーで手に入れることもできるので、得意な方は挑戦してみるのいいかと思います。(おそらく正規品ではありません)

メルカリなどでも出品はありますので、割安で入手したい方はフリマアプリなどを活用して購入されるのもいいかと思います。(メルカリもほとんど中国製品です)

☆最近では日本性のハンドスピナーも販売されています。

日本製ハンドスピナーを楽天市場で探す

 

↓安定回転率のおすすめハンドスピナー

 

安いハンドスピナーは??非正規品は回るの??

でも、話題になっているのでとにかく試して使ってみたい、とりあえず回ればいいって方なら安いハンドスピナーを購入しても十分楽しむことができます。

結論からいうと非正規品でもそれなりに回ります。

細かいこだわりがない方には、下記のようなハンドスピナーでも十分遊べます。

アマゾンベストセラー1位のハンドスピナー

QcoQce ハンドスピナー 指スピナー Hand spinner ストレス解消 暇つぶし 脳トレー (S1C)

QcoQce ハンドスピナー 指スピナー Hand spinner ストレス解消 暇つぶし 脳トレー (S1C)

安いハンドスピナーでも回るものは3~4分十分に回るものも結構ありますが、ベアリングが悪く1分も回らない、歯車が音がする物などの外れ製品もあります。

外れを引く可能性も十分考慮したうえで購入するのがいいかと思いますね。

ただ、販売元が中国製品のもの(かなり多い)ので、まれに買ったけどほとんど回らないなんてこともあるのでその点を了承したうえで購入されるのがいいかと思います。

価格帯ですがかなりピンキリで安いものだと300円前後で購入できたりします。(ただし発想が海外輸送のものがあるので到着まで時間がかかることもあります)

アマゾンでおすすめのハンドスピナー

 

iSpinハンドスピナー

いわゆる民族と呼ばれるハンドスピナーです。

ただ、やはり値段をそこそこ出すと回転性も安定するので、本格的に楽しみたい方は少しお金をかけていいものを買うのもいいかもしれません。

iSpinハンドスピナーを楽天市場で探す

ハンドスピナーはタイプによって回り方や、回転時間、色合いなども違うのでいろいろ試してお気に入りのハンドスピナーを見つけてみるといいかもしれません。

 

ハンドスピナーは店舗でも販売ある??

ハンドスピナーを今すぐ買って遊びたいって方は、ドンキホーテのような雑貨店やホームセンターに行くことでまれに取り扱いしていることもあります。

一時的なブームアイテムですが、遊んでみると意外に楽しくシンプルながら結構盛り上がることができます。

ハンドスピナー興味ある方は一度試してみるのもいいかもですね!!