USJの混雑時期!空いてる日はいつ頃?人が多い日と少ない日
これからGWや夏休みなどの長期連休や休暇を利用して、ユニバーサルスタジオ(USJ)に遊びに行く予定の方も多いのではないでしょうか??
近年では、ハリーポッターエリアなどもかなりの好評で、ユニバーサルクールジャパンなどの期間限定イベントなどもかなり盛り上がっていますよね。
じゃらんでユニバーサル・スタジオ・ジャパン®へのツアーを探す
ただ、USJに遊びに行くにも、人が多い(混雑する日)と少ない日(混雑しにくい日)が存在します。
できれば人が少ない空いてる日に、沢山のアトラクションやショーを楽しみたいですよね!
一番USJが混雑する時期は??
やはり一番USJが込み合うのはGWや夏休み、冬休み、年末年始と世間の多くの人が長期連休に入る時期です。
この時期は、料金体系も通常よりも高くなるし、人もかなり混雑してアトラクションの待ち時間もかなりの長時間になっていまいます。
USJの多忙シーズンは混雑日、超混雑日と呼ばれ、エクスプレスパスなどの時間短縮券の価格が2倍近くまで高くなります。
※ハロウィンやクリスマス、年末年始イベント開催すぐの時期なども人が多くなります。
そして中規模に混雑してるのが、祝日をはさむ3連休、修学旅行シーズンなど休みが重なる時期などが人が多くなる時期です。
この時期もかなりの混雑が予想されるので注意が必要です。
それじゃなくても多いUSJが普段の倍以上のお客さんで、見るのも、遊ぶのもかなり疲れますね。。
USJの宿泊プランとチケット!泊りありで確実にユニバを楽しむ方法
GW(ゴールデンウィーク)の人が多い日
GWを例えに取ると「5/2 ~ 5/6」この時期はかなり人が多くなる時期です。
この時期はエクスプレスパスなども倍近くの価格になります。
入場だけでもかなり混雑するので、遊びに行く人は注意が必要です。
出来ればこの期間は避けて、別の時期に遊びに行きたいところです。
>>2015年GWに家族でusj!ハリポタ&クールジャパン費用は?
一番USJが空いてる時期なら
逆にUSJがすいてる時期はというと、普段周りが学校に行ってる日、仕事のある平日が少ないです。
さらに言うと、平日でも水曜日とか木曜日の真ん中辺りもかなり狙い目なのでおすすめできます。
■混雑予想を紹介しているサイト
混雑時期を詳しく紹介されているサイトもあります。
混雑予想はこちらのサイトなども参考にしてみよう!!
人が少ない時期のメリットは「エクスプレスパス」の価格も通常価格に下がります。
さらにアトラクションの待ち時間も混雑日に比べると、大幅に違うので一番満喫しやすいかと思います。
混雑した日よりも安く遊べて、アトラクションも2倍楽しめるので、休みの調整ができるならできれば人が少ない日を狙いたいですね。
イベントがやってない時期も狙い目
イベントが行われて無い時期も狙い目ですね!
公式ページを見て、目ぼしいイベントがやってない時期を狙えば人も少し減るので、通常アトラクションねらいならおススメです。
1日で沢山回りたい、USJを幅広く楽しみたいなら人が少ない空いてる時期を狙って、宿泊やエクスプレスパスなどを駆使してUSJを存分に楽しみましょう!